子供が学校に持っていく雑巾って、
名前を書くのがすごく大変ですよね…。
かといって、名前シールを貼るのも面倒だし、
すぐ剥がれてしまいそうな気もします。
ということで今回は、子供に持たせる雑巾には、
どうやって名前を書けばいいのか、
洗っても落ちない名前はどうすれば書けるのかを紹介します。
[su_label type=”info”]あわせて読みたい[/su_label] 上履きの名前をキレイに書くコツはコチラ
雑巾に名前が書きにくい!雑巾に直に書くコツ
雑巾ってタオル生地のものが多いから、
すんごく名前が書きにくいですよね。
クラスに同じ苗字の子がいたりすると、
自分のものだとわかるように、
お子さんの名前をフルネームで書かなければいけないこともあるはず。
ところが雑巾はゴワゴワしていてとにかく書きにくい!
そんな時は、名前が記入できるネームタグ付き雑巾を買うと良いですよ。
100均やスーパー、ホームセンターなどで、
ひっかける紐や名札があらかじめ縫い付けられた、
学校に持っていく用の雑巾があるので、それを使えばOKです!
しかも、ネームタグには何年何組なのか、
クラスを記入する欄もあるので、これならなくしたり、
他の子の雑巾と分からなくなったりする必要もありませんね。
雑巾に名前の書き方 おすすめペンや洗濯しても落ちにくい方法は
ネームタグ付きの雑巾を使うのが一番手間なしですが、
学校によっては、保護者が雑巾を縫わなければいけない、
というなんとも不毛なルールがあったり、
ネームタグ付き雑巾を売っている店が近所にないかもしれませんね。
しかも、ネームタグ付きだったとしても、
洗濯しているうちに文字が落ちてしまいそう…。
そんな場合でも、布用名前ペンがあれば問題解決!
布用名前ペンは、雑巾やデニム生地など、
とにかくザラザラでこぼこしていて書きにくい布でも、
スムーズに書ける超便利なペンなんですよ!
しかも水性顔料インクなので、洗濯したり、
雑巾を洗ったとしても落ちにくいのも特徴。
カラーバリエーションも豊富なので、
色付き雑巾でも使うことが出来る、
かなりおすすめアイテムです。
まさかこんなにも便利グッズがあったとは知らなかったですね。
ネット通販でも購入できるので、
ぜひ使ってみてくださいね。
|
ちなみにこのペン、アイロンをあてておくと、
更に落ちにくくなるんですよ!
もしくは、雑巾を少し湿らせた状態で、
油性ペンで名前を書く、という方法もおすすめ。
少し湿らせた雑巾に油性ペンで名前を書くと、
驚くことに文字がにじまず、しっかり書けるので、
ぜひ試してみてくださいね!
雑巾の名前付けの方法他にこんな方法も
雑巾の名前つけには、アイロンシールを使うのもおすすめ。
シールに名前を書きアイロンで雑巾に貼れば、
超簡単にネームタグ付き雑巾に早変わり!
最近のアイロンシールは品質がいいので、
洗ってもなかなか落ちないので安心ですよ。
|
もしくは、不用になった布を小さくカットし、
そこに名前を書いて、雑巾に縫い付ける、
という方法もあります。
確かにこの方法だと、ネームシールや布用ペンなど、
グッズをあえて買う必要もないので、コスパ的にも良いんですが、
お裁縫が苦手な親御さんだとちょっと大変かもしれませんね…。
私もあまりお裁縫は得意な方ではないので、
縫い付けるのに苦労してしまうかもしれません…。
やっぱり、ネームタグを雑巾に貼り付けるなら、
アイロンで簡単に付けられるものがおすすめですよ。
アイロンシールなら100均にも売っているので、
そこまでコスパがかかるわけでもありません。
もちろんネームタグ付き雑巾を買うのが一番手っ取り早いんですが、
それが出来ない時は、布製ペンやアイロンシールを駆使しましょう。
まとめ
雑巾は生地の性質上、どうしても名前が書きにくいので、
ネームタグ付き雑巾を買うか、
布製ペンやアイロンで貼り付けられるシールを使いましょう。
これならもう雑巾の名前付けに苦労する必要なし!
お子さんも自分の雑巾がすぐに見分けられますよ。
<合わせて読みたい関連記事>
1上履きの名前を書き間違えた!修正方法をコチラで紹介しています。
2家庭訪問のお菓子は市販品か手作りするか何がいい?持ち帰り時の対応は?
3PTA役員って大変!?私の経験談をご紹介 学級委員の決め方やお仕事内容も
コメント