当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

あさりの酒蒸しは保存できる?温め直しに貝はどうする?アレンジ料理も

あさり 酒蒸し 保存 料理

あさりの酒蒸しを大量に作って食べきれないとき、次の日食べたいけれど大丈夫かと迷ったりしますよね。

あさりを一度火を通してあるので、翌日でも大丈夫です。

食べきれなかったあさりの酒蒸しの保存法や、また、アレンジして美味しく食べる方法などをご紹介します。

あさりの酒蒸しを最後まで美味しく食べましょう♪

[su_label type=”important”]check![/su_label] あさりがベロを出したままで食べてよいのか気になる場合はコチラの記事へ

スポンサーリンク

あさりの酒蒸しの保存 冷蔵庫で翌日までなら食べられる?

エキスのたっぷり染み出たあさりの酒蒸しは美味しいですよね!

残ったのは冷蔵庫に保存しておけば翌日までなら十分食べることができます。

ただし、季節や冷蔵庫に保存する前に、どのくらい常温の状態に置いておいたかでも違ってきます。

あさりですから、食中毒になったら怖いので、少しでも変なニオイがしたら捨ててください。

あさりの酒蒸しの温め直しをレンジでするなら貝ははずすの?

あさりの酒蒸しをレンジで温め直すと、あさりが破裂しますから、貝をはずして温め直してください。

ただ、ラップしてあれば大丈夫なので、ラップしてレンジに入れてください。
この方が手間がかからなくて簡単ですよね!

ただし、時間をかけすぎるとはじけるかもしれないので、やりすぎないように注意をしてください。


あさりの酒蒸しのアレンジ料理

あさりの酒蒸しを作ると、汁(ダシ)だけ残りますよね。

でも、美味しいので捨てるのはもったいなくて捨てられません。

残ったあさりの酒蒸しのアレンジ料理には、お吸い物や炊き込みご飯などがあります。

素材が美味しいだけに、残ったあさりの酒蒸しをアレンジして美味しく食べることができます。

下記のようなアレンジ法がありますから、参考にして挑戦してみてください。

あさりの酒蒸しの残り汁で明太あさりパスタ

美味しい出汁なので、あさりの酒蒸しを温めてから明太を混ぜるだけで簡単にできます。
キザミのりやキザミパセリなどを乗せると、色もキレイです。

明太子の皮をむくのが面倒だったら、ふりかけの明太子でも十分いけますよ。

あさりの酒蒸しみそ味・バター風

キャベツをバターで炒めてからあさりの酒蒸しをいれて味噌で味を整えます。
コクがあって美味しいです。

あさりの酒蒸しリメイク・スープパスタ

タマネギをみじん切りにしてオリーブオイルで炒めます。
あさりの酒蒸しの出汁と茹でたパスタを入れて出来上がりです。
温めた出汁に茹でたパスタを入れるだけでもいいのですが、タマネギのみじん切りを入れることでより美味しく感じます。

ちなみに、ふっくらして身が柔らかく食感も最高だったできたてのあさりの酒蒸しでも、再加熱したあさりは身が縮んで固くなっています、

もし残ってしまったら上記のようにアレンジして食べる方法の他、あさりの殻から身を取り出してピラフにするとか、クラムチャウダーにするなど、別メニューに変身させて食べるのもおすすめです。

[su_label type=”important”]check![/su_label] あさりの酒蒸しがしょっぱいときはコレが原因かも!?アレンジ方法も

まとめ

あさりの酒蒸しを始めて作る人は、下記youtubeが参考になりますよ。

あさりの酒蒸しの作り方

ちなみに、あさりは冷凍保存ができます。

あさりは冷凍することで水分が逃げずに、身が縮むことが防げてプリプリの状態を保てるメリットがあります。

おかずをもう一品追加したいときや、買い物に行く時間がないときなど、冷凍庫に保存してあれば便利で助かりますよね。

冷凍すれば2ヶ月程度もちますから、潮干狩りに行ってたくさん獲れたときとか、たくさんいただいて食べきれないときには冷凍保存がおすすめです。

[su_label type=”info”]あわせて読みたい[/su_label]

1,あさりの酒蒸しがしょっぱい!砂抜きの塩のせい?どうアレンジして食べる?

2,あさりがベロ出したまま、食べても大丈夫?死んでるかの見分け方は?

3,あさりの砂出しスーパーの商品でも必要?どれくらいの時間で保存はどうする?

スポンサーリンク

コメント