当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旦那の夜ご飯は作り置き チンで済ませてヘルシーなものを!

旦那 夜ご飯 作り置き 料理

旦那さんの夜ご飯を作り置きする場合、温め直すだけで食べられる状態にしておきたいですよね。
でも温め直すと、パサついたりべチャッとしたりして食感が変わってしまったり、水分が飛んで味が濃くなってしまったり…で、おいしくなくなってしまうメニューもあります。

そこで、チンするだけでおいしく食べられるメニューや、夜遅い場合の健康面にも気をつけたヘルシーなメニューを、紹介します。

スポンサーリンク

旦那の夜ご飯 作り置きはどこまで準備しておく?

結婚して10年目ぐらいまでは“帰るコール”をしてもらって、それから時間を逆算して、メイン料理を調理して出来立てを出していました。つまり煮物やサラダ以外は、ほぼ作り置きはしなかったです
でも帰宅時間が日によって全然違うので、合わせるのが段々面倒になってきて(これ旦那には内緒ですよ!笑)、最近は全部作り置きです。

私が入浴中だったり寝てしまった場合に旦那がする作業は以下の通りです。

煮物・揚げ物・焼き物・炒め物…レンジでチン
汁物(味噌汁・スープ・鍋物など)…コンロで温めなおす
サラダや和え物など火を通していないもの…冷蔵庫から出してそのまま

こんな感じです。
このくらいはやれますが、汁物を煮立たせすぎることがあるので、それは注意するように言っています。

旦那の夜ご飯 チンするだけでおいしく食べられるメニュー

夜ごはんで気を付けていることは、時間がたってから温め直すと水っぽくなってしまう野菜を使った炒め物や食感が変わってしまう揚げ物は、なるべく旦那の仕事が休みの日に作るようにしています。
そして、なるべくチンしても味や食感が変わらないものを作り置きしています。
例えば
・肉じゃが、筑前煮、豚の角煮
  煮物系は、時間を置くことで味が染みて、かえっておいしくなります。
・煮込みハンバーグ(デミグラスソース、ホワイトソース、トマトソース)
  ラップをして温めてください。水分が飛ばないので、おいしく食べられます。
・ポークビーンズ
  これもおすすめです!

つまり、煮込み系がチンしても味や食感が変わらず、おいしく食べれるってことですね。
※あんかけのものなら大丈夫!という意見もあるようですが、八宝菜や麻婆豆腐って時間がたつととろみがなくなりませんか?あんかけ系は温め直す時に水溶き片栗粉加えないといけないので、私は作り置きにはしないようにしています。


旦那の夜ご飯 ヘルシーで健康的な作り置きを紹介

私がおすすめするのは、具だくさんの汁物です。
ミネストローネ、コンソメスープ、味噌汁、など、とにかく具だくさんで作ります。そうすれば、夜あまりに遅くなった時はメインをやめて主食(ごはん、パン)と汁物のみにしたり、汁物だけにしたりと調節できるからです。
野菜多めの具だくさんなので、超ヘルシーですし、子どもたちのメニューとしてもおすすめです。
家にある野菜を、いろいろ入れますが、野菜だけだと物足りないので、スープ系にはベーコンやウインナー、味噌汁だったら豚肉も入れています。具が少ない時には、溶き卵を足してかき混ぜるのもおすすめですよ。

後は和食系の料理ですね。私のおすすめの2つを紹介します。

魚の南蛮漬け(ししゃも等)

魚はカルシウムも取れるので子供にもいいですし、酢も体にいいですよね。
これは冷蔵庫に入れて置きだしてそのまま食べます。
チンも必要ないので、おすすめです。

しゃもの南蛮漬けのレシピと作り方は様々ありますが、いつも我が家で作っているのはこちらのレシピを参考にしています。

[su_label type=”important”]check![/su_label] ししゃもの南蛮漬け

※このレシピで我が家はピーマンを一個にして、細切りニンジンを加えています。

大根とこんにゃくのみそ田楽

大根とこんにゃくはゆでるだけですが、うちはだし汁で茹でています。
みそは市販のを使うので楽ですし、カロリーも少なくて超ヘルシーです。
我が家では2種類味噌を出して、好きな方をつけて食べてます。

料亭の味肉みそ風(マルコメ)

どちらも田楽以外にも使えるので、いいですよ。
子供達には、肉みそ風が人気です。

これは鍋に入れたまま置き、温めた後食べたいだけ自分で取ってもらっています。

まとめ

作り置きの夜ご飯のメニューは、時間がたってから温め直すと味や食感が変わるメニューを避ければ、なんでもOKです。
旦那さんだって、チンするだけでなく、コンロで温めて食器によそうくらいは、出来ますよね。おいしい料理を!と思うのであれば、そのくらいはやってもらいましょう。

スポンサーリンク

コメント