4月1日に生まれた子はかわいそう、
とよく言われてしまいますが、
一体なにがかわいそうなんでしょうか?
また、4月1日生まれの子は何かと不利、
という話を耳にしますが、果たしてそれは本当?
でも4月1日に生まれたお子さんを持つ親御さんは、
色んな事を言われて本当に困ってしまいますね。
そこで今回は、4月1日生まれの子は本当に不利でかわいそうなのか、
そう言われてしまう理由や真相を紹介していきます。
4月1日生まれはかわいそうと言われがち・・
よく4月1日生まれはかわいそう…と言われてしまいますが、
親からしたら、生まれた時期で他人からかわいそうとか言われるのって、
本当に腹が立ちますよね!
でも世間一般的には、4月1日生まれは何かと不利になってしまう、
といわれているんです。
クラスの中で生まれた時期が一番遅いため、
体格もまだ小さかったりするし、
勉強についていけるかも心配されたりするんですよね…。
ただ、確かに幼稚園や小学校1、2年くらいでは、
背も早生まれじゃない子より低めだし、
出来るようになることが遅いかも知れないけれど、
そんなのは一時的なことです。
それに4月1日の早生まれの子だからといって、
必ずしも勉強や運動についていけず遅れてしまうということはなく、
みんなと一緒に普通に学校生活を送れている場合もありますよ。
もちろん遅生まれの子でも、
勉強が苦手だったり人より何かを出来るようになるのが遅い、
という子だって存在しますからね。
ということで、お子さんが4月1日生まれのことについて、
ママ友や身内からかわいそうといわれても、
気にとめないのが一番なんです。
でも、かわいそうという言葉はうかつに使うと、
相手を傷つけてしまうかもしれないので、
普段から気を付けるべきなんですね…。
4月1日生まれの子の入学時期
4月1日生まれの子は、小学校に入学する際、
どうしても1つ上の学年になってしまうんです。
もし4月2日生まれだったとすると、
入学するのはその次の年度の学年ということになるんですよね。
ここがかなりややこしくて、
4月1日生まれの子がかわいそうといわれてしまうポイント。
4月1日生まれの子って、学年の中で1番遅い誕生日なんですよ。
そのため、遅生まれの子たちよりも1年近く成長が遅いとされ、
体つきもまだ小さいし、勉強や運動についていくのが大変、
と言われてしまうんですよね。
特に小さい頃の子供って、約1年違うだけで、
かなり成長の差が出来てしまうんです。
ただ先ほども説明したように、
学年が上がればそこまで早生まれと遅生まれの子の差はなくなるため、
早生まれだから勉強にもついていけない、ということはなくなります。
ちなみに、なぜ4月1日生まれの子は前年度の学年になってしまうのか、
より詳しく知りたい場合は、下記のURLのサイトを参考にしてみてください。
4月1日生まれの学年が前学年となる理由を図解【なぜ早生まれ】
4月1日生まれが不利な点と有利な点
具体的に4月1日生まれの子は、
どんなことが不利だったり有利だったりするんでしょうか?
不利なことと有利なことをそれぞれまとめました。
4月1日生まれが不利な点
一番問題とされる不利な点は、同学年の遅生まれの子と比べて、
生まれた時期が後であるため、
学業などの習得スピードが遅いことや体格が小さいこと。
幼児期もおむつが外れるのが遅生まれの子に比べて遅かったりなど、
要するに発達や学力、発育に差が出てしまうことですね。
またそれによって、4月1日生まれの子は、
同学年の子は出来ているのに自分は出来ない、
と劣等感を抱くようになるかもしれません。
でもそこは、周囲の大人がちゃんとフォローしてあげて、
出来るようになったらものすごく褒めてあげるといいですよ。
ただ、成長してからも、免許の取得やお酒が飲めるようになるのも、
同学年のみんなよりちょっと遅くなってしまうんですよね…。
4月1日生まれの有利な点
一見、とても不利な点が目立つ4月1日生まれの子ですが、
発達や学力に遅れがあって当然とされているため、
勉強などがなかなか出来なくても、早生まれだから仕方ないか、
とあまり期待を背負わされることがありません。
親御さんとしても、我が子が学校でみんなについていけなくても、
それは4月1日生まれのせいだから子供や自分たちの教育に問題ない、
と気楽に考えることが出来るでしょう。
また、同級生よりも多少若い年齢なので、
高校を卒業する際は17歳、もし大学に進学した場合、
順調にいけば21歳で卒業ということも出来るんですよ。
意外と4月1日生まれの子って、有利な点もあったんですね。
まとめ
4月1日生まれの子は同学年の子に比べて、
発達や発育、学力の成長が後のため、
不利に感じてしまうことがあります。
それによって、周囲からかわいそうと思われてしまうんですね。
でも、子供はどんな子でも、それぞれの成長ペースがあるので、
たとえかわいそうと思われても、同学年で体格に見劣りがあったり、
勉強が遅くても親御さんは時にフォローしてあげたりして、
優しく見守っていくのがいいですよ!
[su_label type=”info”]あわせて読みたい[/su_label]
1,ぬいぐるみは幸せを吸い取る?風水なんて関係ないと思いたい!
2,梅干しにカビが生えると不吉なことが起きるって本当?言い伝えの原因は?
コメント