凍みこんにゃくって料理に使う時にはどんな戻し方をすると良いんでしょうか?
普通に水に浸して戻していけばOK?
また凍みこんにゃくでもやっぱりアク抜きが必要なんでしょうか?
今回はそんな、意外と知られていない凍みこんにゃくの戻し方やアク抜きの仕方、
そして凍みこんにゃくを美味しく食べるにはどうすればいいかをご紹介します!
凍みこんにゃくの戻し方
凍みこんにゃくはこんにゃくを乾燥させたものなので、
他の乾物と同じように戻してから使う必要があります。
そこでまず、凍みこんにゃくを使う前には必ず、
水に浸して戻していくようにしましょう。
だいたい15分ほど浸しておけば、
凍みこんにゃくを戻すことが出来きますよ。
水で戻した凍みこんにゃくはしっかりと絞って、
水気を十分に切っておくようにしましょう。
凍みこんにゃくの戻し方は簡単なので安心ですね!
やっぱり凍みこんにゃくって、
かんぴょうとか干し椎茸みないに、
しっかり乾燥してしまっている食品なので、
水で戻さないと使えないんですよね。
水で戻す下処理をしないといけないというのが、
普通のこんにゃくと凍みこんにゃくの大きな違いでもあります。
凍みこんにゃくはアク抜き必要?やり方は?
凍みこんにゃくであっても、
普通のこんにゃくのようにアク抜きが必要ですよ。
方法は水に浸しておけばOK!
凍みこんにゃくを戻すのに15分間水に浸しておいたら、
凍みこんにゃくをよく水の中で揉んでください。
そして、水を2~3回取り換えればアク抜きは完了ですよ。
要するに水の中でよく凍みこんにゃくを揉み込んでいけば、
アク抜きが済ませられるんですね。
アク抜きの方法もとっても楽なので安心です。
ただし、アク抜きの下処理にはもうひと手間、
下茹でをするのが必要なんですよ。
凍みこんにゃくのアク抜きが完了したら、今度は沸騰した鍋の中に入れて、
だいたい15分くらい凍みこんにゃくを茹でていってくださいね。
こうして凍みこんにゃくを茹でることで、
煮物などにした時に味が染み込みやすくなるんですよ。
そのため、料理に使う前は必ず、
水に15分間浸して戻しておき、アク抜きをした後は、
下茹でをしておくようにしましょう。
下茹でが済んだら、食べやすい大きさにカットして料理に使っていきましょう。
凍みこんにゃくのおいしい食べ方
凍みこんにゃくは煮物だけでなく、
意外な食べ方をすることも出来るので、
おすすめの食べ方とそのレシピをまとめてみました。
凍みこんにゃくの煮物
定番なのが凍みこんにゃくを使った煮物ですね。
味がしっかり染み込むのでとても美味しく食べられますよ。
カボチャやキノコなどと一緒に煮込めば、
とってもヘルシーな煮物の完成です。
おすすめレシピはコチラ。
凍みこんにゃくでラザニア
凍みこんにゃくはラザニアやグラタンのマカロニ代わりにも使えるんですよ。
炭水化物を減らしたい人には特におすすめの食べ方ですよ。
おすすめレシピはコチラ。
凍みこんにゃくラザニア風 (お肉無し) by 凍みこんにゃく研究嫁
凍みこんにゃくのニンニク炒め
おつまみやご飯のお供に最適な1品。
凍みこんにゃく特有の食感は歯ごたえバッチリなので、
噛む回数が増えてダイエットにも良いんですよ。
おすすめレシピはコチラ。
作者:tatataway
■材料(4人分)
板蒟蒻(アク抜き) / 1枚
ごま油 / おおさじ1
塩 / 小さじ3分の1
ニンニクチューブ / 3センチ
■レシピを考えた人のコメント
凍み蒟蒻なら面白い食感の蒟蒻料理になります!
凍みこんにゃくの油揚げのヘルシー丼
凍みこんにゃくは肉の代わりとして使うのが特におすすめ。
濃いめの味付けで炒めてご飯の上にのっければ、
満足感のある丼ものも簡単に作れますよ。
親子丼の鶏肉代わりとして卵とじにしてもOKです。
おすすめレシピはコチラ。
ベジタリアンの丼、凍みこんにゃくと油揚げのプルコギ丼のレシピ
凍みこんにゃくの唐揚げ
私が特におすすめするのは凍みこんにゃくを使った唐揚げ。
水で戻しアク抜きして下茹でした凍みこんにゃくを使ったしっかり絞り、
食べやすい大きさにカットしたら、味付けして衣をつけて揚げれば、
ヘルシーだけれどとっても美味しい唐揚げの出来上がり。
ダイエット中の人におすすめですよ。
おすすめレシピはコチラ。
まとめ
凍みこんにゃくは水に15分ほど浸して戻しましょう。
後は水の中で凍みこんにゃくを揉み込み、
2~3回水を換えればアク抜きも完了しますよ。
仕上げに15分間下茹ですれば下処理はOK!
凍みこんにゃくは煮物はもちろん、
炒め物や肉やマカロニなどの代わりとして使うことも出来るので、
ヘルシーメニューの幅が広がってかなりおすすめです。
ぜひ凍みこんにゃくを色々活用してみてくださいね。
コメント